ど真ん中祭り!!


こんにちは☆
栄店のこさかです。
この土日はど祭り真っ最中です。
すごい人と、踊りと、音楽と、躍動感が伝わってきます。
ちょっとのぞいてみました。
老若男女問わず踊りまくってます。
なんだか鳥肌が立ちました。
栄店にお越しの方は道路交通規制が入りますのでご注意を。
Posted in セリオ栄, 社外イベント | No Comments »
こんにちは☆
栄店のこさかです。
この土日はど祭り真っ最中です。
すごい人と、踊りと、音楽と、躍動感が伝わってきます。
ちょっとのぞいてみました。
老若男女問わず踊りまくってます。
なんだか鳥肌が立ちました。
栄店にお越しの方は道路交通規制が入りますのでご注意を。
Posted in セリオ栄, 社外イベント | No Comments »
こんにちは。セリオ安城中村です。
昨晩社長の家でマネージャーが集まってカタリアイました。
デジカメ忘れて画像きたなくてすみません。
そういえば社長の顔がブログに出るのは初めて?
ワインとヨットが好きなレオン系のいけてるオヤジです。
結構熱く仕事やいろんなことを語り合い、 深夜まで・・・
自分は先に寝ちゃいました。
なかなか飲みながら話すことも少なくなってきましたが、 こうゆうのも大事ですね。
社長の奥さん、すみません。お世話かけてばっかりで。
でもまたおじゃましますので宜しくお願いします。
セリオ安城 中村でした。。。
Posted in サロン, 社内イベント | No Comments »
こんにちは、稲熊店です。
1か月程パソコンの調子が悪くお客様にもご迷惑おかけしましたが、
稲熊店も明日からWeb予約始まります(^。^)/
お忙しい方でも24時間予約をお取りできますので、是非Web予約を使っていただけるとうれしく思います☆
ご利用方法はこちらのホームページ(http://www.e-serio.co.jp/)からもできますし、
只今稲熊店ではQRコードをお配りしております。
もちろん今まで通り電話でも受付しております。
稲熊店スタッフ一同ご来店を心よりお待ちいたしております!
Posted in サロン, セリオ稲熊 | No Comments »
はじめまして☆
SAKAE店の1年目の渡辺典義です(^V^)/
先日、休暇を頂き、THE都会!!!こと東京へ行ってきました。
東京は夏休みという事もあり
人!!人!!人!!!!!!!!
人がめちゃめちゃ多かったです。
お台場にも行った時に出会ったすごいものを紹介したいと思います。
コレです!!「モナリザ」
あの有名な絵画がなんとパンを焼いたコゲを使って描かれているんです!!!
アルミをパンに貼り焼く事により絶妙なコゲを出して描くそうです。
他にもレオナルドダヴィンチが描いたのではないかと話題のラロックの聖母も見てきました☆
色んな新しい物を見る事ってやっぱりすごい楽しい事です。
これからも色んな新しい物に触れ感性を磨いていきたいと思います!
皆さんも是非一度モナリザやラロックの聖母に会いにお台場合衆国へ行ってみてください☆
SAKAE 渡辺
Posted in サロン, セリオ栄 | No Comments »
社内のシャンプーコンテストS-1グランプリが行われた。
癒される気持ちのいいシャンプーは、シャンプーをしてる姿からも感じられた。
私が美容室に就職した27年前とは全く違う技術になった。
これは流行と住宅事情さらには女性の社会進出が大きく関わっていると思う。
シャンプーは週1回のみ!そんな話をスタッフにしたら?へ〜?うそー?不潔!という感じ。
学生の頃シャワーはなく桶で洗い流すには結構大変!
それどころか髪の長い姉が髪を洗った後には風呂の湯がなくなる。
お父さんお母さんおばあちゃんに聞いてみて!
そこでみんなが不思議がる
スタイリングだ。
どうスタイリングしたかというと(セットしたか?・・の方がピンとくるが)
実は実はココだけの話、2,3日洗わないと頭皮からの脂と汚れがスタイリング剤の役割を果たしてキレイにまとまるんだ。
不思議と寝グセもつかない。逆に洗った日は気持ちはいいがスタイルがまとまらない。
だからポマードのような粘り強いものが必要だった。(おやじの枕は油の匂いがした)
オールバックにリーゼント、七三分けのようなスタイルだからなおさらだ。
その分ボリュームがでずにペチャンとしそうだがその頃は髪が太く硬く多い人が圧倒的に多かった気がする。
ボリュームをおさえたいぐらい。
髪が黒く健康で丈夫なのは?
週に1回では頭皮に良くないことは学んでいるが、昔は何だったのか?それ以上に食の変化か?環境の変化か?
それだけではないだろうが今の若者の髪は昔とはかなり違い細く柔らか。
時代と共にシャンプー剤も技術も明らかに変わった。
ゴシゴシと汚れを落とす・・という目的は少なく、やさしく労わりながら癒す…という目的に変わった。
お風呂にシャワーが付きお湯がひねればいつでも適温が勢いよく簡単に出る。
洗面台では頭が洗えるほど広くなりシャワーも付いている。
シャンプーはもちろんだが、お出かけ前や、汗をかいたとき、雨に濡れてしまってもすぐにシャワーが浴びられる。
昔はなかった。が、別に不快でも我慢でもなかった。
快適を《知らぬが仏》だったかも?
追伸:シャンプーだけじゃなく政治もそろそろ変わってほしい。快適は未だに知らない。知らぬが仏とは言わせないぞ〜〜〜ッ!
Posted in 社長 | No Comments »
こんにちは☆
SAKAE店のこさかです。
先日の月曜日、岡崎の竜美ヶ丘店にて朝から着付け講習があるということで、岡崎のSERIOの女子寮に栄店女子のメンバーは泊まらせていただく事になりました。
で、
そのめんばーーがよく考えたらSAKAE店の女子ではみんな25歳以上の女子でした。
そんなメンバーがひそかに、当日誕生日のえんさん(遠藤由夏)のサプライズパーティーをしました。
熟した25歳以上のスッピン写真を載せるのはちょっと抵抗がありますが、楽しすぎたので初披露しちゃいます
普段はキレイにしているつもりですが、こんな一面もあったりします・・・♪♪
OVER25サイコーーー!!!!!
Posted in サロン, セリオ栄 | No Comments »
こんにちは稲熊店です!
1年程前から稲熊店ではペットボトルのキャップを集めています☆
なぜかと言うと・・・知っている方も多いと思いますが、キャップを貯めて世界の恵まれない子供たちのためにワクチンが作れるからです。
今回、稲熊で集めたキャップ数は2170個。約3人分のワクチンができました!!
全然少ないほうで、市内の中学校や企業では2、3万個持っていくそうです。
これからも捨てずに貯めて、少しでも人の役にたてればいいなと思います☆
皆さんもスーパーなどでも集めていますので、持って行ってみてください!
inaguma店より
Posted in セリオ稲熊 | No Comments »
こんにちわ^^安城店の古川雄斗です!
先日長期休暇を頂いて地元飛騨高山に帰省させて頂きました〜★
何がいいかといいますと、昼の暑さと夜の寒さのギャップです。
油断すると風邪をひいてしまいます。まさに砂漠を連想させるような地帯でした。
あと高山は田舎なので、地元の友達と話すと、語尾に〜なんやさ〜って話ます。
田舎くさくて落ち着きます。
あと高山は山ばかりなので、夜は都会の名古屋のようにいかず、
ちなみにウチのジイちゃんは朝早くにほうれん草の出荷があるので8時に寝ます。調子がいい日は9時までおきてます★
またうちの親戚は偶然にもみんな同じ年なのでよく集まって、騒ぎます。
仲がいいです。みんなしっかりと夢を持っていてそれに向かって頑張っていて安心しました。
この連休でまた田舎の心に触れてきて初心に戻れた気がしました。
是非自然が多いので、落ち着きたい方は是非・・・・。
Posted in サロン, セリオ安城 | No Comments »
こんにちわ。
栄店レセプションの内田です♪
先日私は日帰りで長野県へ行って
観光もしつつ、お蕎麦作りを体験してきました!
大好きなお蕎麦を作れるなんて
わくわくわく(^^)
しかし初めは簡単だと
思っていたお蕎麦作り…
あまく見てました。
結構難しいんですね。
生地が破れてしまったり
してハプニング続きでしたが…
途中から先生に助けて
いただいたおかげで
最後は上手に
出来上がりました♪
家に帰りざる蕎麦にして
いただきましたが、
とってもおいしかったです♪
みなさんも機会があったら
Posted in サロン, セリオ栄 | No Comments »
こんにちは!安城店の1年生の汲田です★
8月10日に安城店のスタッフ全員でタカラベルモントさんに
ヘッドスパの講習に行ってきましたー!
午前は商品の説明とSPAについて勉強しました^^
みんな真剣に聞いてます!
SPAとはシャンプーブースをベースに水の心地よさを最大限に活かす
とゆう意味があるそうです。
ひとことでSPAと言っていますがそんな深い意味があるんですね!
午後はタカラの先生の展示を見せて頂いてからアイモデルになって
実際に実践しました\(^0^)/
ミストの霧に包まれて自分の毛髪に合ったシャンプー、コンディショナー、マッサージは
すごくすごく癒されました〜^^*
早くすべての工程を覚えて気持ちの良いSPAをできるようになりたいと
気持ちが高まりました!
9月にももう一度SPAの講習があります!
またたくさん吸収してきますので、
みなさん新安城店にSPAを体験しにきてくださいね★
お待ちしてます^^♪
安城店汲田でした。
Posted in セリオ安城, 社外イベント | No Comments »
こんにちはセリオ安城 マネージャーの中村です!
セリオ安城は10月に移転するんです。 工事がだんだん進んできてるのでチョットお見せしたいと思います
現在こんな感じで鉄骨が立ったので、だいたいの大きさが分かりました。
・・・でかい・・・ 思ったより大きくて存在感があります。 ドキドキ わくわく!!
中はこんな感じで今までのセリオには無いイメージ。
まだ中は打ち合わせ中なので、まだ変わっていきます。
緑に囲まれた地球に優しいお店になりますので、 皆さん楽しみにしててください。
またもうちょっと進んだらお知らせします。
セリオ安城 中村でした。。。
Posted in セリオ安城 | No Comments »
8月3日 四国(高知)にて松本ADによる講習が
ありました。
アシスタントに付かせていただいた高須です(^^)
数々のセミナーの中でも一番遠く、なんってったって前泊です。
初めての高知だったので私も松本さんも講習モデルをしてくれた吉田有紀さんもワクワクでした。
最初に会場を下見して、
空いた時間に桂浜に連れて行ってもらい坂本龍馬の像
ミルボンの磯本さん暑い中お付き合い頂き
ありがとうございました。
夜ご飯は、、、高知の美容師さんたちと
講習の打ち合わせもかねて、
高知といえばカツオのたたき!
塩たたきというものがあり、本当に美味しかったです!
調子に乗るのはココまでにしておきます!!
内容は…1部 2部構成で
魅力的なフィニッシュワークを成功させるポイントや
スタイリング剤を使いこなすノウハウ
2部は受講者の方がウィッグを使って2スタイル切って頂きました。 松本さん含め皆さんとても熱心で、きっと何か、掴んで頂けたと思います!!
私もサロンワークだけではわからないものを学べました。
Posted in セリオ栄, 社外イベント | No Comments »
こんにちは!
今日で七夕祭りも最後になりました。
今年で参加できるのも最後なので思いっきりお祭りを満喫しました♪
初日にはかなりココロオドル出来事がありました☆
ななななななんと
ノーーーーーバディーーーーーノーーーーーーズっっっっ!!!!!
が安城に参上!
客席に投げられたサインボールが・・・
加藤さんの手をかすり・・・
安藤さんの足元に・・・!!!!!!
安藤さんも思わずココロオドリました。笑
ライブに参加した古川歩さん・安藤・加藤は盛り上がりすぎて肩をいためるほどでした
かなりenjoyしました♪
2日目は営業後にスタッフ4人で浴衣を着てお祭りをまわりました。
谷口さんは夏祭りの雰囲気とお酒のせいかテンションアゲアゲでした
お客さんにもたくさん会えて楽しかったです^^
夏
ということで昨日こんなお客様がみえました。
『スイカにしてください』
?????
安藤さんの力作です
細筆でカラーをしたのは初めての体験でした・・・
この夏はこのスイカへアーでいくそうです
秋・冬はどんなオーダーがくるのか・・・ドキドキわくわくです
今日は天気が少し心配ですが七夕ラストですし
安城市もセリオも盛り上がっていきたいと思います!!
安城店の加藤と安藤でした♪
Posted in サロン, セリオ安城, 社外イベント | No Comments »
こんにちわ安城店加藤です。
今日からいよいよ七夕祭りが始まりました^^
安城店今年はなぜかかかしを作りました笑
けっこう人気でかかしくんと一緒に写真を撮ってくれる人もたくさんいます☆
オーガニック安城店ではお庭で何かを栽培しようと考えているので
守り神として・・・☆
安城の街がこんなににぎわうのも珍しいですがお祭りってやっぱりテンションがあがりますね!!
たくさんの飾りで盛り上がっております
今年の安城七夕祭りのマスコットキャラクターの『きーぼー』です。
加藤さんの腕にしがみついてパチリ☆
このきーぼーどこか安城店の汲田さんに似ているような・・・
気になる方は是非安城七夕祭りにおこしやす〜〜〜^o^/
今日はnobodyknowsが安城に来るので見に行きたいとおもいます。
あと2日あるので皆さん彼氏彼女、家族と来てくださいね〜☆
浴衣の着付けとセットはぜひserioで待ってま〜〜す♪
加藤に変わりまして・・・安藤でした^^V
Posted in セリオ安城 | No Comments »
8/3 ミズノスタイリングコンテストで今村俊(稲熊)が3位入賞しました!
「今回入賞できたのも、まわりのみんなの協力があってこそだと思います。本当に感謝してます。また、コンテストに出場する事で、見えてきた課題や技術を1つ1つ自分のものにして、次につなげていきたいです。本当にありがとうございました」(今村)
Posted in セリオ稲熊, メディア、ショー、大会情報 | No Comments »
はじめまして^^
栄店レセプションの清水です。
以前、岩島さんがマテ茶を紹介していましたが、今日は私のオススメのお茶を紹介したいと思います!
その名も『デトックス』(写真左です。)
友達に薦められて飲み始めたのですが、これ飲むようになってから、お菓子を食べ過ぎても、ごはんを食べ過ぎても、あまり体重が増えなくなった気がするような・・・しないような・・。
右側のは『アップル&ジンジャー』です。
これは小坂さんのお気に入りです☆
とってもいい香りでリラックス効果があります^^
他にもいろいろ種類があって、パッケージもかわいいので全部欲しくなっちゃいます!!
DEAN&DELUCAにあるので、一度試してみて下さい☆
Posted in サロン, セリオ栄 | No Comments »
8/3 セリオではS-1が開催されました。
S-1とは新入社員15名が出場するシャンプー技術を競うコンテストです。
これは 名古屋21サロンが参加したシャンプー甲子園で見事優勝した鈴木菜津が、セリオのシャンプー技術向上を目指し、企画したコンテストです。
今回のテーマは癒しで、技術の他に「気遣いかできているか」などのホスピタリーティーも審査基準に入っており、出場者たちはトーナメント式に何度もシャンプーを行い勝ち進んでいきます。
接戦の末見事、優勝したのは栄の伊藤誌小里、準優勝は本山の三澤悠美でした!
スタッフのシャンプーへ意気込みはすごいです。
出場者はこの日のために何度も練習をしてきました。
思わぬ接戦に審査員も頭を抱えて悩み、シャンプーを終わった後はとても気持ちよさそうな顔をしていました。
全身を使って心をこめてシャンプーする姿はみているだけで癒されます。
表彰式では嬉し涙や悔し涙をするスタッフ、そして後輩の姿に涙する先輩スタッフもいて感動的なコンテストになりました。
是非、成長したスタッフのシャンプー技術を体感してみて下さい♪
(左から社長、三澤、伊藤、審査員としてお越し頂きましたSTUDIO24 奥先生)
Posted in 社内イベント | No Comments »